糸が切れた凧の毎日

これまで散々世間に迷惑をかけてきたので、これからは世間に恩返しをする番だと思っています。 周りの人の心に火を灯し、少しでも元気になってもらえれば、私も元気になれます。

組織での評価は、「仕事の成果」×「人間性」で決まる

私はサラリーマン生活を通して、いくつかの評価制度で、自分が評価されたり、他人を評価してきました。 どんな評価指標があっても、最終的な評価の決断は好き嫌いだと思います。 評価者の評価が偏らないような研修も受けさせられました。 しかし、人間は感情…

「貧乏暇なし」は幸せなことだと思う

この時期になると以前の職場で働いていた人が早期退職する連絡が来ます。 元同僚の何人かが定年を待たずに早期退職をします。 人生はいろいろ、価値観もいろいろですから、その人の人生の決断を歓迎します。 元同僚と言っても、退職してからも交流する人はほ…

女性の意識が変わってきました

昨日、取引業者さんの女性営業の昇進祝いの食事会を開きました。 まだ、社内にも非公表なので、2人だけで会社の近くのファミレスに行きました。 新卒で入社し29歳、結婚して1歳の子どもが1人。 旦那さんも同じ会社に勤務しています。 旦那さんは同じタイ…

自分を主語にして考える

定年退職まであと4年と1か月。 61歳で現在の会社に転職して10カ月間が過ぎた。 前の会社で60歳の役職定年を迎えて、内部監査室に異動を言い渡された。 定年退職までの残りの5年間を内部監査の仕事は嫌だと思い、転職を決意した。 何とか人脈で転職ができ…

社交辞令か?優しい嘘か?

FacebookやLINEの機能で、繋がっている人の誕生日を教えてくれます。 今やプライベートの連絡手段はLINEが主流になっています。 私は他人の誕生日にはメッセージを送ることにしています。 「誕生日おめでとう」の他に、その方に合わせた一言メッセージを付け…

人生の階段を駆け上がる若者

取引業者さんの営業さんから折り入って話があるとの連絡が来ました。 29歳の女性のグループリーダーです。 彼女とは前職の会社からの知り合いです。 彼女は、大学を卒業した後に、その会社に就職し、地方で営業を担当した後に、25歳で本社に戻ってきました。…

他人を元気にするには

毎年バレンタインデーにチョコレートを自宅に送ってくる人がいます。 前職で部下だった53歳の独身の女性です。 10年前に一緒の部署で仕事をしていました。 私が室長で、彼女は直属の部下でした。 女性が多い職場で、人間関係に困っていました。 アラ還のお局…

ストレスとどう向き合うか

生きていればストレスが発生します。 ストレスのほとんどは人間関係から発生します。 何の目標も持たない生き方ならばストレスは発生しないと思います。 しかし、人間はなんらかのこだわりがあります。 そのこだわりと、現実とのギャップがストレスとなりま…

ありがとうを25,000回言う

小林正観さんの「ありがとうを25,000回言う」を実践しました。 心を込めなくていいから「ありがとう」という言葉を25,000回言うと、 心からの感謝が溢れてきて、涙でタオルが濡れるほどになり、 だいたい半年以内に心からの感謝の思いが溢れてくる現象がやっ…

幸せってなんだろうね

今週は2人の同級生と食事をする機会がありました。 静岡と名古屋に出張した際に高校の同級生と会いました。 お互い61歳になって、同級生も何人か鬼門に入った人もいます。 それを考えると、会えるうちに、会える人には、会っておくことを実践しています。 …

心に刺さった言葉

昨日は、久しぶりに故郷の静岡に出張しました。 午前中に仕事が終わったので、午後に叔母と従姉妹に会いました。 最寄りの駅まで車で迎えに来てもらいました。 従姉妹は私の1つ下の還暦です。 最後に会ったのは叔父の葬儀のときですから13年前です。 待ち合…

コンフォート・ゾーンを出ない大人たち

県立高校の校長を定年退職して、私立高校の校長になった友人と電話で話をしました。 地方の高校は人口減少に苦しんでいます。 東京都ですら23区の西部以外は人口が減少していきます。 誰もが少しでも偏差値の高い高校に行きたいのですから、中学生の数が減少…

会っておきたい人(1)

38年前に家庭教師をした人がいます。 私が大学3年生のときのことです。 彼は15歳の中学3年生の男子でした。 その頃はインターネットも普及していなかったので、大型スーパーの掲示板に「家庭教師やります」と書いた紙を貼りました。 下宿に電話がかかって…

ふるさとへの少しの恩返し

高校の同級生は大学を出てから故郷の静岡に戻って就職した人、都会で就職した人に分かれます。 高校が進学校であったため静岡大学に進学して教員になった同級生も多いです。 61歳になりましたから公立の学校の教員は定年退職しています。 延長して働いている…

美味しいご飯が炊けるようになってきました

次男が毎日21時過ぎまで残業をしているので、私がご飯を炊くようにしています。 私が帰宅するのは20時くらい。 帰宅してから、手を洗って着替えて、洗い物をしてから、ご飯を炊いています。 実は私は61歳になるまでご飯を炊いたことがほとんどありませんでし…

引っ越し10回

通勤電車の中でふと目を上げると、引っ越し業者の中吊り広告があった。 自分は人生で何回引っ越したのかを数えてみた。 10回引っ越しをしている。 高校卒業と同時に家出同然で飛び出し、61歳の現在に至っている。 今までのことが走馬灯のように頭に浮かんで…

応援したくなる若手社員

同じ部署の37歳の男性社員を連れて他社を訪問した。 同行したのは生え抜きの大人しい男性社員。 営業に出ることはなく、黙々と事務をやる社員。 対応した先方の社員は、35歳と29歳の男性。 話を聞くと、総合商社と大手メーカーからの転職組であった。 バリバ…

頑張らなくてもよくなった受験生

都内の電車で受験生を見かけるようになった。 大学受験の場合には、地方から出てきた受験生も多い。 私も40年前には静岡の片田舎から出てきた大学の受験生であった。 スマホがあるわけではないので右も左も分からなかった。 人込みに圧倒されていた。 歩きな…

当たり前を見直してみた

この2~3カ月、スマホのデータ通信量が増加している。 スマホの使い方を変えていないはずなのに。 自宅ではWi-Fi。会社でもWi-Fi。 通勤途中でしかデータ通信を使っていない。 最近は、SNSでも動画が増えてきた。 知らぬうちに動画が流れているのかもしれ…

61歳の女子大生

10年前にキャリアカウンセラーを取得するために一緒に勉強をしていたグループのメンバーの1人から久しぶりにLINEで連絡が来ました。 私と同じ61歳の女性です。 独身の女性です。 当時はバリバリ働いていたのですが、聞いてみると60歳で退職したとのことでし…

初めてアマチュア無線の交信を聞きました

通勤カバンの中に入るアマチュア無線の小さなハンディ機を持って、 会社の8階の庭園で無線機のスイッチを入れてみました。 スマホより小さいサイズです。 今日は土曜日ということもあり、出勤している人が少ないので、 庭園で1人で無線機で遊びました。 す…

♬要領とごまかしで長い坂は行けない~!ことはなかった

大学卒業後、親戚が経営する建設会社に入社しました。 36年も前の昭和の時代です。 入社後すぐに、富士山の麓にある管理者養成学校の地獄の特訓8日間に参加させられました。会社側としては、新入社員の学生気分を一気に吹き飛ばすつもりだったのでしょう。…

ピンピンコロリが理想です

最近ではピンピンコロリをPPKというらしい。 死ぬ直前まで元気で過ごし、病気で苦しんだり、介護を受けたりすることがないまま天寿を全うすることを意味します。 国から発表された2022年の平均寿命は、男81.05歳、女87.09歳。 2019年の平均健康寿命は、男72.…

フリーライダーの存在

フリーライダーとは、会社の中で仕事をしない人のことを言います。 妖精さんとかWINDOWSと若い人は呼んでいます。 総合商社ではWINDOWS2000という窓際族で年収2000万円という人もいるようです。 私の所属した会社でも、必ずフリーライダーはいました。 自分…

スーパーワーママ

取引業者さんの営業さんには、働くお母さんが多い。 結婚して、子どもを産んでも、職場に復帰する女性がほとんどです。 「寿退社」「専業主婦」という言葉は死語なのかもしれません。 R社の30歳の女性営業さんの働き方には目を見張るものがあります。 社内結…

働く意味は・・・生きる意味は・・・

40歳代の頃は仕事に熱中していました。 毎晩終電という日々がありました。 それでも差ほど苦にはなりませんでした。 休みの日は午前中は寝ていて、午後も仕事をしていました。 仕事の成果を上げるためには、自宅に持ち帰って仕事をしていました。 出世をした…

とりあえず無線機は買ったものの

本日の記事は、興味がない人にはチンプンカンプンだと思います。 ご了承ください。 12月初旬にアマチュア無線をやろうと思い立って、試験を受けて、いろいろ申請して、1月5日には免許が出ました。 2~3か月間は申請しても免許が来ないと聞いていたので驚き…

自分はどう見えていたのだろう

前職で60歳の役職定年を迎えて、定年退職までの5年間を考えました。 役職定年を迎えたら管理職ではありません。 部下はいません。 どうでも良い役職名は付くのですが名前だけです。 役職定年と同時に内部監査室に異動になりました。 今まで第一線で数値に追…

礼儀正しい警備員さん

私は挨拶を重視しています。 挨拶はコミュニケーションの原点だからです。 出勤したら警備員さんに大きな声で「おはようございます」と挨拶します。 退勤するときは警備員さんに大きな声で「お先に失礼します」と挨拶します。 トイレに行くときにも「お疲れ…

職場で目立たない女性社員

同じ部署に私と同郷の女性社員がいます。 たまたま一緒に出張に行って判明しました。 「同郷のよしみ」で心の距離が近くなりました。 彼女は45歳の独身女性です。 国際結婚をして離婚歴があるようです。 長く海外に住んでいて日本に帰ってきたとのことでした…