糸が切れた凧の毎日

これまで散々世間に迷惑をかけてきたので、これからは世間に恩返しをする番だと思っています。 周りの人の心に火を灯し、少しでも元気になってもらえれば、私も元気になれます。

30年振りの再会

大学時代の友人と30年振りに会った。

最後に会ったのは、大学卒業して故郷静岡に戻り、2年働いてから再び茨城に引っ越してすぐだったと思う。

平成3年くらいだと記憶している。

直会うまでは心配だった。

30年の月日というのは長い。

30年で人間は変わる。

昔の彼ではないかもしれない。

そんなことを思いながら、待ち合わせのレストランの駐車場に行った。

駐車場の車の中にいる彼はすぐに分かった。

体型も服装も大学時代と一緒だった。

細身で、いつも濃いグリーンのミリタリーコートを着ていた。

変わったことは髪がすっかり白髪になっていた。

レストランではコーヒーだけで3時間も話してしまった。

お互いの30年間を話をした。

彼は大学を卒業して、土木の設計コンサルタント事務所に入ったこと。

仙台、東京、大分と転勤して、10年前の46歳で重い脳梗塞になり、会社を辞めたこと。

身体障碍者として暮らしていること。

茨城の実家に戻り、母親と2人暮らしであること。

今も細々と設計の仕事を続けていること。

そして結婚はしなかったこと。

話しているうち大学時代のことが脳裏に浮かんできた。

彼とはクラスも一緒、アルバイトも一緒だった。

研究室は違ったけと一緒にいた時間は一番長かった。

彼は神経質な性格で、理屈っぽいことを思い出した。

納得しなければ動かないタイプ。

それが彼の良さでもあった。

だから彼女ができなかった。

料理が上手で、中華鍋1つで何でも料理をしていた。

しかし、掃除をしないので下宿の部屋はゴミ屋敷であった。

彼の部屋に入るときには、ゴミをかき分けて座った。

あのときは楽しかった。

何をやっても失うものもなく、気軽に行動できた。

あれから私の社会人生活は始まったことを思い出した。

あのときの気持ちを思い出した。

私たち世代は定年までのカウントダウンが進んでいる。

もう少し頑張ろうという元気が出てきた。