糸が切れた凧の毎日

これまで散々世間に迷惑をかけてきたので、これからは世間に恩返しをする番だと思っています。 周りの人の心に火を灯し、少しでも元気になってもらえれば、私も元気になれます。

人の心に火を灯すこと

前職の部下の転職相談を電話で受けました。

1時間ほど傾聴しました。

25歳の女性です。

内勤業務から外勤の渉外になり、数値に追われることに嫌気が指したようです。

お客様を喜ばせたいのに、自分のノルマを達成するためには、お客様のためにならない商品を売らねばならない。

上司に数値を詰められることも辛い。

これは誰もが通る道です。

私も同じくらいの年齢のときに通った道です。

私はこう思うようにしています。

目の前の現実には何の意味もない。

現実に意味づけするのは自分です。

試練を辛いと思ったら、気分が沈んでもっと辛くなります。

しかし、試練が自分を成長させると思えば、乗り越えることができます。

お客様と話すことは楽しい。

お客様に労いの言葉をもらうことはもっと楽しい。

運は人が運んでくれる。

だから運は運ぶと書きます。

一人でも多くの人に会うことで、運が開けてきます。

そんな話をしているうちに、彼女は明日から頑張ろうと思えたようです。

部屋が暗くなれば電気を付けます。

心も暗くなれば火を灯す必要があります。

私は、人の心に火を灯す人になりたいと思っています。

自分の部下だった人たちには、辛いときには連絡をくださいと伝えています。

自分が人生で最後にできることは、人の心に火を灯すことです。

それが社会への恩返しです。