糸が切れた凧の毎日

これまで散々世間に迷惑をかけてきたので、これからは世間に恩返しをする番だと思っています。 周りの人の心に火を灯し、少しでも元気になってもらえれば、私も元気になれます。

定年退職後が想像できない

昨晩は、61歳の元同僚と新橋で飲みました。

元同僚は、独身で、父親の介護のために仕事を辞めて、

契約社員で生活していました。

父親が無くなり、現在は独り暮らしをしています。

図書館の管理人と会社の警備をしているそうです。

図書館の管理人が週に3日間入っているそうです。

図書館の鍵の開け締めと、施設の管理が仕事だそうです。

図書館には、開館前から高齢者が並ぶそうです。

高齢者の方々は、開館してから館内の新聞にすべて目を通し、本を読んでいるそうです。

昼になると外に出て、午後には戻ってくるそうです。

そして、閉館まで本を読んでいるそうです。

図書館が老人ホームのようになっているそうです。

これも、少子高齢化社会の現実なのだと思います。

私は62歳です。定年退職まであと3年間です。

定年退職してもやることがありません。

だから、図書館にいる高齢者のようになるのでしょうか?

社会から必要とされていないことは本当に辛いことです。

そんなことを飲みながら語りましたが、そんな先のことではありません。

社会に居場所を作るというのは難しいですね。