糸が切れた凧の毎日

これまで散々世間に迷惑をかけてきたので、これからは世間に恩返しをする番だと思っています。 周りの人の心に火を灯し、少しでも元気になってもらえれば、私も元気になれます。

幸せって心の中にしかない

本日は、仕事帰りにカレーの激戦区の神保町でカレーを食べました。

日本最大の総合商社で働く女性の友人のリクエストでカレーになりました。

彼女は59歳の部長で定年退職まであと半年です。

定年退職後に何をやるのかを私に相談したかったそうです。

年収は軽く2000万円を超えています。

退職金は恐ろしいくらいの金額です。

その上、定年退職後は企業年金が死ぬまでもらえるそうです。

年間もらえる年金の額は、私の年収を超えていました。

彼女は独身です。

有名女子大学を卒業後、親のコネで総合商社の一般職で入社しました。

その当時はコネがないと丸の内のOLにはなれなかったです。

社内結婚で寿退社を目指していたのですが、30歳を過ぎてたまたま上司がうつ病で休職し、上司の仕事をしていたら総合職に転換させられ、必死で働いていたら定年退職の年代になったそうです。

子会社にも出向し、子会社の役員にもなりました。

そんな彼女の悩みは、定年退職をしたら社会との接点が無くなるので、仕事をしたいとのことでした。

企業年金だけで裕福な生活ができるはずです。

働かないで家にいたらボケてしまうからとのことでした。

すでに日本語学校の教師の資格も取得し、キャリアコンサルタントの資格を目指して勉強していました。

ボランティアでは気持ちが入らないから、幾ばくのお金をもらって仕事をしたいとのことでした。

私の前ではごく普通のオバサンなのですが、会社ではキリリとしているのだろうと想像しました。

会社では弱音を吐けないから、私の前で弱音を吐くのだろうと思いました。

世界を股にかける商社マンは「人たらし」が多いです。

職場では雄弁な分だけ、家庭では大人しい人が多いです。

彼女の素の姿を見たような気がしました。

どんなにお金があっても墓には持っていけません。

どんなに裕福でも、心の中は寂しいのだろうと思います。

彼女が社内結婚で寿退社をしていたら、今頃は孫の面倒を見ていたでしょう。

他人から見たら羨望の的でも、どんな人にも悩みがあると思います。

だからこそ、幸せって人の心の中にしかないのだと思います。