糸が切れた凧の毎日

これまで散々世間に迷惑をかけてきたので、これからは世間に恩返しをする番だと思っています。 周りの人の心に火を灯し、少しでも元気になってもらえれば、私も元気になれます。

次男が何とか1ヶ月間勤めました

近所の総合病院の事務として、何とか1ヶ月間勤めることができました。

障害者採用で月水金の週3日間勤務です。

仕事も少しずつ覚えているようです。

最初は少ない日数の勤務ですが、今後は勤務日数も増やしていくようです。

次男は、3年前に日商簿記2級を取得してからは、税金にも興味があるらしく、

税金の本を買って読んでいるようです。

次男は中1のときに引きこもり、学校には行っていませんので、

勉強する習慣は身に付いていないと思います。

だからこそ、主体的に勉強をすることは良い傾向にあります。

次男の学歴は中卒なので、これから通信制でも良いから高校に行って、

高卒になってもらいたいと思います。

学歴って組織で収入を得るためにはとても大きな要因です。

学歴で給与が決まってしまうからです。

本日は次男と一緒に買い出しに行きました。

昨年よりも少し良い年末年始を迎えられそうです。

私が定年を迎える6年後には、次男が自立していることが目標です。

一歩一歩頑張りたいと思います。