糸が切れた凧の毎日

これまで散々世間に迷惑をかけてきたので、これからは世間に恩返しをする番だと思っています。 周りの人の心に火を灯し、少しでも元気になってもらえれば、私も元気になれます。

すべてが人生のお手本・・・【その2】

思い起こすと私には尊敬できる上司・先輩が2人います。

そのうちの1人は、私より20歳以上年上の男性です。
大学卒業して自衛隊に勤め55歳で転職してきた方です。
私は自衛隊の階級には詳しくないのですが、連隊長までやられた方だそうです。
自衛隊は階級が上の人ほど定年退職が早く50歳くらいで定年退職になる人もいるとのことでした。

もう20年近く前の話になります。
その方は、礼儀正しくて、いつも笑顔で周りの人に気を遣っている人でした。
同僚が嫌がる遠方の出張なども率先して引き受けてくれました。
しかし、どんなに遠い出張でも日帰りなのです。
いつも不思議に思っていました。

ある日、近場に一緒に出張することになりました。
出張帰りに「ちょっと寄っていかないか?」と言われました。
私はまだ30歳代の若造でしたので50歳代の先輩に言われたら断るわけにはいきません。
連れていかれたのは、ある病院の病室でした。
年配の女性のベッドに案内されました。
とても思い病気だということは一目瞭然でした。
「女房です。」
と紹介されました。
奥さんは必死に起き上がろうとしているのですが起き上がれません。
必死に私に話しかけようとしているのですが言葉が出てきませんでした。
このときの奥さんの悲しそうな目は今でも忘れられません。
私は突然のことでボーっと立っているだけでした。

一礼をして病室を去るしかありませんでした。
病院を出てしばらくしたら、先輩が私に言いました。
「世の中にはこういう人間がいるということを分かってもらいたかった。」
私は車を運転しながら涙が止まりませんでした。
挨拶すらできなかった自分の不甲斐無さが悔しくて、ずっと泣いていました。
先輩がいつも日帰りの出張だったのが理解できました。

しばらくして先輩の奥様のお葬式がありました。
その際にも驚くことに、娘さんが身体障碍者だったのです。
奥さんと娘さんの介護のためにとても辛い毎日だったことでしょう。
それでもいつも笑顔で周りの人に気を遣う先輩の心の強さに感服するしかありませんでした。

今でも年賀状のやり取りはあります。
すでに娘さんも亡くなられ、80歳で一人暮らしです。
町内会長と趣味の社交ダンスサークルの会長を任せられて忙しい毎日だそうです。
年賀状には、「いつでも困ったことがあったら声をかけてください。」と書いてあります。
人のために尽くせる人。
こんな人に自分はなりたいと思っています。
【終わり】

すべてが人生のお手本・・・【その1】

この時期は定年退職をする方々の送別会の時期です。

私もいろいろな上司の下で仕事をしてきました。
3回転職して4つの職場を経験していますので、それだけ多くの上司の下で仕事をしてきました。
正直言って顔も見たくない上司もいます。
こんな上司の下で仕事をしなければ、私の人生はもう少し良くなっていただろうと思うこともあります。
そんな方との飲み会は参加したくないのですが、定年退職の送別会は誰にでもあることです。
だからぐっとこらえて参加します。

一昨日もそんな女性の上司の送別会でした。
65歳の定年退職の送別会です。
そんな上司の元部下が送別会を開くことはないです。
たまたま他の組織の方が声をかけたので開催しました。
その上司はいつも不機嫌で、その不機嫌さを部下に当たり散らしていました。女性の部下が2人鬱病となったのにも関わらず、まったく態度を変えませんでした。
しかし、当の本人も、ある日、くも膜下出血で倒れてしまいました。たまたま近くに人がいたからすぐに治療ができたものの、人がいなかったら死んでいたはずです。

いろいろな上司・先輩を思い起こすと、ある共通点が浮かび上がります。
次のような人は、何年もすると必ず本人が病気になり、家族や同僚が病気になっています。
①いつも怒鳴って不機嫌さをまき散らしている人
②愚痴や陰口を絶えず言っている人
③不平不満を周りに言うことで同情を誘い、エネルギーを奪っている人
やはりマイナスオーラが病気を誘発するのだと思います。

私にとっては、逆に悪いお手本を見せてくれたのですから感謝すべきことです。
退職の祝いの品の中に、感謝の手紙を入れてお渡ししました。

<すべてが人生のお手本・・・【その2】に続く>

心のマッサージ・・・

卒業して4年目の卒業生からメールが来ました。
静岡に住む方です。
昨年、電話での転職相談にのって、その後の近況報告を電話でしたいとのことでした。
大手住宅メーカーの子会社に一般職として勤務する方です。
地方での転職というのは難しいです。
良い条件の職場が少ないからです。
あったとしてもとても倍率が高い。何社か応募したのですが、結局内定はもらえず、転職を諦めたのでした。

昨年、電話で話を聞いたときにとても悲しかったです。
そのときは、職場の愚痴、同僚や後輩の悪口ばかり。
相談の主訴は、1つ下の後輩の女子が美人で優秀で同僚に慕われ、その後輩に対する嫉妬でした。
女子の世界ではよくある相談です。
多くの女子は、女子同士では「えこひいき」されるのが大嫌いです。しかし、自分が一番でなければ気が済まない。
絶えず自分と他人を比較していて、勝った、負けたに一喜一憂しています。

1つのことにこだわると、ずっとそのことばかり気になって、心が凝り固まってしまいます。
心が凝り固まると、柔軟に考えることができなくなり、愚痴や陰口などの毒を吐き始めます。恐ろしいことに自分の吐いた毒にマヒしてしまうと、いつまでも毒を吐き続けて、最後は自分の毒で死んでしまいます。
前回の電話では、そんなことをアドバイスさせていただきました。

今回の電話で話を聞けたのは、とても前向きな話で嬉しかったです。
外資系客室乗務員が渋谷でやっている個人のメイクレッスンを受講して、とても美しくなれた話。もっと美しくなるために、カラーコーディネイターの資格を取るために勉強している話。現在の職場ですべての業務をマスターするために、宅建の試験を目指して勉強している話。ファイナンシャルプランナーの試験を受けて合格発表を待っている話。
やはり女子は美しくなれば、自信が出て、前向きに行動できるのです。前向きに行動できればキラキラオーラが出てきて、より美しくなれるのです。そして、人生の上昇気流に乗れるのです。

先日読んだ本には次のようなことが書いてありました。
「幸せになるには、何も望まないこと」
他人に勝とうなどと思っていると、嫉妬や妬みや恨みが出てきます。
自分が置かれた環境に感謝をして無欲に生きていれば、良いことが引き寄せられるというのは本当のことだと実感する毎日です。

上司が許せない。先輩が許せない。同僚が許せない。後輩が許せない。そんな人は、「許せない」ということに取り付かれて、心が凝り固まってしまっています。心のマッサージが必要です。

悩みは一生続くもの・・・

日曜日の夜に2人の方から転職相談がありました。

LINEの連絡が多いです。
手軽だからでしょう。

転職相談が多い時期があります。
それは1月と7月です。
ボーナスをもらってから転職を本格化する人が多いからです。

1人は27歳の銀行勤務の卒業生。
金融業界勤務で20歳代後半の転職希望は多いです。
入社当初は会社から言われるままに我武者羅に仕事をしてきた。
それが5年間も経過すると会社の将来も見えてくる。
自分の将来も見えてくる。
同期入社も半分くらいは転職している。
自分が将来この会社に居続けることは考えられない。
中堅になると達成できないようなノルマを与えられて疲れ切ってしまう。
仕事だけの人生で良いのであろうか?
だいたいがこんな内容です。

もう1人は39歳の学校法人勤務の独身男性。
上司とそりが合わず、とうとう不本意な転勤を言い渡されてしまった。
独身で経済的にも困っていないので、今の職場にしがみつく必要はない。
異動を受け入れるか、転職をするか。
こんな内容でした。

1人1時間半くらいかけて傾聴します。
「現実」と「自分の想い」が合わないわけです。
多くの場合、「こだわり」が強く、現実を受け入れることができない。
現実は変えることはできない。
だから自分が変わらねばならないのですが、
「こだわり」が強すぎて自分が変われないからストレスフルになります。

周りを無理やり変えようとすると、人間関係がギクシャクして悩む。
性格が頑固だから、自分を変えることもできないので悩む。
結局最後は、自分が「目の前の現実をどう受け止めるか」に尽きると思います。

そういう私も、悔しいときにはコンクリートの塀を思い切り蹴とばすこともあります。

人間って、死ぬまで悩みは尽きないのだと思います。

私は、もっと素直な人間になりたいです。

初体験!手揉みマッサージ


f:id:tropicalshore:20170131064039j:image

 

肩が凝ってどうにもならなくなったので、近所の手もみマッサージの店に行ってみました。
完全予約制なのでネットで予約をしました。
初めてなので勝手が分からず、とりあえず、ボディ30分、フット15分で3325円のコースにしました。
マッサージ師を指名できるのですが、分からないので「誰でも良い」にしました。
予約してからいろいろと疑問が出てきました。
マッサージだからスポーツウエアで行くべきなのか?
怖いマッサージ師が出てきたらチェンジができるか?
いろいろと頭を巡ったのですが、
考えても仕方がないので、とにかく予約時間に行ってみました。

お店に入ると、何やら承諾書にサインをさせられました。
何かあったときの責任逃れの書類だと思います。
そのうちに、40歳くらいの優しそうな女性が出てきて、部屋に案内してくれました。
薄暗いアロマの部屋でした。
昔、ジャワ島でこんな部屋を見たことがあります。
ベッドの上に、ホテルのパジャマのような上下の服が置いてありました。
「これに着替えてくださいね」
と言われ女性が部屋を出ていきました。
しばらくすると女性は戻ってきました。
「まずはフットをやりますから仰向けに寝てくださいね」
顏にタオルをかけられて、何も見えなくなりました。
足に液体のようなものを塗られて、ふくらはぎからマッサージが始まりました。
普段気にしていない箇所なので、とても気持ちが良かったです。

「うつ伏せに寝てくださいね」
と言われて、ボディが始まりました。
無言でいるのも悪いと思い、タクシーの運転手さんのように話しかけてみました。
「今日は天気がいいですね~」
そんな会話から始まり、会話が弾みました。
「お客様。だいぶ凝っていますね。指が全く入りません。」
「肩甲骨もまったく動かないです。」
そんなことを言われているうちに不安になってきましたが、やっているお姉さんの苦労も考えて、
「お姉さんのお蔭で、だいぶ楽になってきましたよ~」
「お姉さん上手ですね~」
そんなことを言っているうちに、
普段はやらないお尻とかこめかみのマッサージもやってくれました。
私の体はガチガチだそうです。
次は、ボディだけの45分コースをやったほうが良いと言われました。
お姉さんはパソコンの眼精疲労と仕事のストレスではないかと言っていました。
確かに、マッサージの後は、肩や背中がだいぶ楽になりました。
3000円代でこのくらい楽になるのならばお得かもしれません。

毒を吐くと・・・

私の知人で、他人の悪口で会話をする人が何人かいます。

これは他人が居ないときにするから陰口ですね。
そういう人は、何年、何十年間と付き合っていると、かならず不幸になっていることに気づきます。

先日は、私の知人である、40歳代後半の独身の女性と話しました。
彼女は、とても美人でスタイルも良いです。
30歳代前半に見えます。
彼女は、どの職場で働いても、必ず同僚の陰口を言います。
それも何十分間でも話します。
陰口のネタは尽きません。
聞かされるこちらは、本当にウンザリします。
それでも彼女の気持ちが軽くなるからと思い、傾聴していました。
聞いているだけでぐったりします。
生きるエネルギーを吸い取られている感じがします。

私にも言うくらいですから、同居している親にも毎日言っているのだと思いました。
彼女が言うには、
先日、70歳代の母親がくも膜下出血で倒れて、認知症になってしまったそうです。
認知症で、娘とも分からなくなってしまった母親を看病するのは辛いと話していました。

本で読んだのですが、
愚痴や悪口を言っている息を分析すると、毒が入っているそうです。
植物に吹きかけると植物が枯れるそうです。
真偽のほどは分かりませんが、
感情は物質化されていることは医学的には証明されています。
悪い感情のときには、脳の中に悪い感情になる脳内ホルモンができているそうです。

昔から、愚痴や悪口を言うことを、「毒を吐く」と言いますね。
だから、愚痴や悪口を相手に言っていることは、相手に毒を吹きかけていることと同じです。
母親は、毎日娘の毒を浴びていて、病気になってしまったのではないでしょうか?

一番怖いのは、毒を吐くと、それが自分にも降り注いているということです。
自分も知らず知らずに自分の毒に侵されて病気になります。

そういう私も、辛いときには毒を吐きたくなりますが、
辛いことは、神様が自分が成長するために与えてくれた試練だと思い込むことで、毒を飲み込んでいます。
同僚の陰口が始まったら、絶対に陰口に同調しないで、逃げるようにしています。

愚痴や陰口を言わない!
それだけで職場や家庭が、とても居心地の良い場所になります。

信頼と笑顔にあふれた職場や家庭にしたいです。

夢があれば・・・

尊敬できる人に会うことがあります。

そんな人は、必ず辛い経験を数多くしています。
話を聞いてみると、一時期は生きる希望も失っている場合もあります。
しかし、そんな状況から這い上がってきた人は強いです。
特に、心が強くなっています。
辛い経験をしている分だけ、他人の辛さも分かっています。
だからその分、他人に優しくなれます。

 

人の心はそんなに強いものではありません。
仕事で、私生活で、失敗して泣きたくなることはあります。
実際には、隠れて1人で泣いている人も多いでしょう。
人生はほとんど自分の思い通りにはならないものです。
思い通りにならないから心が折れます。

会社の業務命令やノルマが達成できないことよりも
自分が決めた目標が達成できないことはとても辛いです。
心が折れて、体が動かなくなることもあります。
自分の不甲斐無さに呆れて、自己嫌悪に陥ることもあります。

しかし、その辛さを乗り越えられた人が成長できます。

私も半世紀生きてきて、
人生って人間が成長するための試練だと思っています。
辛いことは、自分を成長させるために必要な試練です。

私は3回転職して悟りましたが、
どんな仕事も一生懸命やれば天職になります。
仕事に多少の向き不向きはあっても、長く続ければ必ずプロになれます。
どんな仕事も社会貢献です。
一生懸命やれば人に感謝されます。
一生懸命やればやるほど人に感謝されます。
「人の喜びが、自分の喜び」
これは真実だと思っています。
これが日々の辛いことを乗り越える原動力になります。

何もない人生と
いろいろなことを経験した人生と
死ぬときにどちらが幸せだと思えるでしょうか?

 

最近、人生の目標を失ってしまった独身女性と話をしました。
毎日、時間だけが過ぎていく人生。自宅と職場の往復。たまに職場の愚痴を言うだけの女子会。

どんなに辛くても、自分が決めた夢に向かって、努力を続けていくことは幸せなのだと実感しました。
夢は希望を生みます。
希望は人間が生きる原動力なのだと思います。

私も人生の夢を持ちたいと思いました。